
2チャンネル - 高速、高感度、安定したモジュール式の電気化学ワークステーション*。
Biologic SP-300 デュアルチャンネル電気化学ワークステーション
2チャンネル電気化学ワークステーション
SP-300は、500 mA~10 Aのレンジ、EIS内蔵、最大周波数7 MHz、フローティングモード、アナログフィルター、内蔵キャリブレーションプレート、安定した帯域幅などのハイエンド仕様を備えた最先端のリサーチグレード電気化学ワークステーションです。
モジュラーシャーシにオプションの大電流/高電圧オプションボード(最大10A、最大48V)、またはセカンドボード(標準またはEIS)を統合して、RRDE実験用のデュアル定電位装置を構成することが可能です。各チャンネルボードを独立して使用するマルチユーザーシステムに対応しています。
楽器説明
VSP-300マルチチャンネル電気化学ワークステーション(6チャンネル)は、Bio-Logic社の長年にわたる柔軟でモジュール化された電気化学ワークステーションの開発の歴史に基づき、高精度とモジュール化の新しいブレークスルーとして、優れた技術性能を備えた先進的で強力なマルチチャンネル電気化学ワークステーションである。
VSP-300マルチチャンネル電気化学ワークステーション(6チャンネル)は、完璧なパフォーマンスを保証するために、多くの現在の新技術を組み込んでいます。
VSP-300マルチチャンネル電気化学ワークステーション(6チャンネル)は、6チャンネルのインターフェースを持つ強力なワークステーションで、実際の要件に応じて1~6チャンネルのボードをインストールすることができ、すべて10μHz~7MHzの電気化学インピーダンス試験に対応しています。
応用分野
電池、燃料電池、スーパーキャパシタ、材料科学、腐食、基礎電気化学、センサー、電着、電気分析などの分野。
実験方法
ボルタメトリー法
開回路電位(OCV)、サイクリックボルタンメトリー、サイクリックポテンシャル吸収、クロノカレント、クロノポテンショメトリー、運動電位、運動電流、大振幅サインボルタンメトリー、ACボルタメトリー
電気化学インピーダンス法
定電位交流インピーダンス、定電流交流インピーダンス、ステップ定電位交流インピーダンス、ステップ定電流交流インピーダンス(Mott-Schottkyサポート付き)
パルステクノロジー
差動パルスボルタンメトリー、矩形波パルス法、差動パルス電流法、差動コンベンショナルパルスボルタンメトリー、コンベンショナルパルスボルタメトリー
腐食技術
直線・周期分極、全腐食、孔食、分極抵抗モニタリング、電気化学ノイズ(ZRA-ZVC)可変振幅正弦波マイクロポラリゼーション、定振幅正弦波マイクロポラリゼーション
テクニカルサポート
- モジュール式電位/電流
- サーキュレーションループ、タッチイン/タッチアウト
- 複数のテストメソッドを接続してのシーケンステストに対応
電池・燃料電池のテスト
電位制限定電流充放電(1~5応用技術)、電位差滴定、定負荷、定電力放電、電流パルス、GITT、PITT、I-Vカーブ
主なパフォーマンス
最大6つのテストチャンネルの設置に対応;
スロット電圧は±12Vと±49Vを選択可能;
±1A(最大±20Aまで拡張可能)
100pA、1pAの最小電流レンジを選択可能、分解能は76aA分解能まで;
10uHz〜7MHzの電気化学インピーダンス試験;
1us高速サンプリングアクセサリー;
フローティング・グラウンド機能を標準装備;
特徴的な機能
インピーダンスチャンネルを6チャンネル搭載可能で、10uHz~7MHzのEIS電気化学インピーダンス試験を6チャンネル同時に行うことができます;
各チャンネルにULC超低電流モジュールを搭載し、pAレベルの超低電流テストが可能です;
4A/14V、1A/48Vの2種類のエクステンダーを用意;
本体は最大20Aのテスト電流に対応しています;
各チャンネルに高速リニアスキャニングモジュールを搭載することができます;
任意の2チャンネルを使用することで、追加のアクセサリーを購入することなく、デュアル定電位計機能を実現することが可能です;
VSP-300は単なるマルチチャンネルシステムにとどまらず、ローカルエリアネットワーク経由で複数のユーザーによるリモートアクセスやコントロールが可能です。
電圧
- スロット電圧:±12 V ;±49 V(1A/48Vブースター付き
- 制御電圧:±10V;±48V(1A/48Vブースター付き
- 電圧分解能:60mVの範囲で1μV
カレント
- 電流範囲:500 mA~10 nA(標準)、1 pA(超低電圧)以下
- 最大電流:±500 mA(標準)、HCV-3048を4個使用した場合は最大120 A
- 電流分解能:760fA(標準値)
- 低電流:100nAから1pAまでの6レンジ、分解能76aA
イーアイエス
- 周波数範囲:7MHz(3%、3°)から10μHzまで、3MHz(1%、1°)まで。
- EISの品質指標
オプション
- 最大2chまで
- 接続 2、3、4、5端子リード線
- 最適撮影時間12μs(EC-Lab Express)、1μs(ARG)
- フローティングモード
- アナログのフィルタリング
- 校正用プレート
- フルスタビリティコントロールモード(9バンド幅)
関連アプリケーション